言霊の力~巡り合う言葉で人生は変わる!?~

名言・座右の銘・スピーチネタまとめ

プラス思考や前向きになれる言葉(名言・座右の銘・スピーチネタなど)を独自の視点を交えながら紹介するサイト

整理整頓とは人生の半分である

f:id:takashin024:20180108134802j:plain
小さい頃から整理整頓しないといけないことがわかってはいても、なかなか上手くできずに今でも課題としている人が多いことかと思います。

[:contents

モノの整理整頓が一番簡単

子供の頃は、おもちゃなどを広げて夢中になって遊んだまではいいものの、お片付けは楽しいことではないためイヤイヤやったり、そもそも他の楽しいことに夢中になって片付け自体を忘れてしまったりすることも多いかと思います。

学生時代だと、部屋や机が物であふれて汚かったと言う人がやはり多く、この記事を読まれている方の中にもテスト前になった時だけ大掃除して整理整頓したと懐かしんでしまう方も少なからずいるのではないかと思います。

そして、社会人になってからは、やはりデスクの上が資料などで溢れていたり、パソコンのデスクトップが背景が見えないほどアイコンが大量に敷き詰められている方なども目にしたことがあります。

 頭の中の整理整頓も必要

また、整理整頓は目に見える物だけではなく、頭の中も整理整頓が必要です。

勉強など新しく学んだことを理解するためには、教わったことを頭の中で整理整頓し、理解することはもちろん今まで学んできた内容とどう結びつけるかなど、目には見えないですが、整理整頓が必要です。

時間の整理整頓も重要

更に時間の整理整頓も重要です。学校、家事、仕事、遊び、デート、食事、睡眠など予定が多く、人は毎日自然と時間を整理してコントロールしているのです。

このように普通に生活していく中で目に見えるもの、目に見えないものなど整理整頓しなければならないもので溢れています。

整理整頓とは人生の半分である 

ドイツの古い諺です。 

人生の半分も占めていると言われている整理整頓が少しでもできると、その分時間が作れます。

よくどの職場でも言われる効率化などは結局、整理整頓とイコールなのです。

効率化を図るためには、机の整理、デスクトップの整理、書類の整理をすることで探す時間が短くなり、大きな時間が生まれます。

よく仕事を忙しそうにしている方が「時間がないから片付けられない」と言うのを耳にしますが、それは大半の人が間違っています。

「片付けないから時間がない」のです。

整理整頓ができておらず、忙しそうにしている人は貴重な時間の多くを机かデスクトップを探すことに費やしてしまいます。

時間の効率化を図るためにはまず整理整頓から始めてみてはいかがでしょうか。